会社名 | ANAウィングフェローズ・ヴイ王子株式会社 |
---|---|
設立 | 1993年6月21日 |
資本金 | 4千万円 |
株主 | ANAホールディングス株式会社(100%出資) |
本社所在地 | 東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1ターミナルビル内 |
事業内容 | 航空事業に付帯する事務請負業、及びパン製造販売等の外販事業 |
従業員数 | 319名(男性:201名 女性:118名)※2020年6月現在 |
1993年 6月 | ANAの100%出資により、エーエヌエー・ウィング・フェローズ株式会社設立 本社を東京都大田区羽田空港3-3-2(羽田空港第1旅客ターミナル)におく |
---|---|
9月 | ANAより総務業務(健康保険組合・共済会窓口業務、社用メール集配業務等)を受託、羽田空港において従業員3名で営業を開始 |
10月 | ANAより羽田空港における客室乗務員等の制服などを扱う貸与品センター(現ユニフォームセンター)業務を受託 |
12月 | 羽田空港において、ANA社員を対象としたマッサージ業務を開始 「障がい者の雇用の促進等に関する法律」に基づくANAの特例子会社として認定を取得 |
1999年 4月 | ANA顧客センター(品川区大崎)において、ANAマイレージクラブ(AMC)サービスセンター業務を受託 |
2003年 4月 | ANA本社の港区汐留への移転に伴い、ANAビジネスサポート推進部の一部業務を受託 |
6月 | ANA・ウィング・フェローズ株式会社に商号変更 |
2004年1月 | ANAより成田貸与品センター(現ユニフォームセンター)業務を受託 |
12月 | 羽田空港第2旅客ターミナルオープンに伴い、羽田空港における総務業務、羽田貸与品センター(現ユニフォームセンター)業務、マッサージ業務(リラクルーム)を、第1旅客ターミナルより移設 |
2005年 4月 | 本社を東京都大田区羽田空港3-4-2(羽田空港第2旅客ターミナル)に変更 |
2006年 7月 | ANAマイレージクラブ(AMC)サービスセンターを品川区大崎より、羽田空港第1ターミナルへ移設 |
2007年 6月 | ANAと当社の「障がい者雇用率」が1.83%となり、初めて法定雇用率を充足 |
2009年 10月 | 社員数が100名を突破 |
2010年 10月 | 羽田空港国際線旅客ターミナルにて羽田貸与品センター(現ユニフォームセンター)業務拡大 |
2013年 4月 | ANAグループ グッドジョブサポートセンター開設 AMCセンター大崎グループ(現AMCコンタクトセンター)開設 |
2013年 5月 | 大阪ドキュメントセンター開設 |
7月 | ANAウィングフェローズ株式会社と有限会社ヴイ王子が合併し、ANAウィングフェローズ・ヴイ王子株式会社となる |
2014年 1月 | 社員数が200名を突破 |
4月 | グループ障がい者雇用推進室を設置 |
7月 | ANA殿町ビジネスセンターにてセブン-イレブン1号店運営開始 |
8月 | ベーカリー事業部店舗リニューアル |
11月 | 社内カウンセラー設置(ANAグループ初) |
2015年 9月 | ANA訓練センターにてセブン-イレブン2号店運営開始 |
2016年 8月 | Universal Standard Survey事業部開設 |
10月 | ANA青島ファクトリー開設 |
11月 | 羽田空港整備地区にてセブン-イレブン3号店運営開始 |