ANAグループの人事理念である、「挑戦する人材の創造」に基づき、日頃、自らの成長に挑戦し、積極的にスキルアップを図っていく意思のある社員に対し、正社員および管理職へのチャレンジ制度を用意しています。
自らの成長とスキルアップを目指す意志のある社員が、職場のまとめ役であるLC(ラインコーディネート)職や、管理職へのチャレンジできる制度です。
項目 | 内容 |
---|---|
チャレンジ資格 | 所定の要件を満たし、かつ上司の推薦を受けていること |
日程 | ラインコーディネート職:年1回実施 管理職:年2回実施 |
選考方法 | 筆記試験、面接など |
社員の多様な働き方を支援するため、社員が安心して、安定的に長く働くための時短勤務の制度があります。
多様な働き方を制度化することで、社員が利用しやすく、管理者の運用によらない公平で納得感のあるものとなっています。
項目 | 勤務時間 |
---|---|
育児時短 | 30分単位で3時間までの時短 |
透析時短 | 透析日に1~2時間 |
通院時短 | 30分単位で3時間まで |
復帰時短 | (1) 5時間勤務 (2) 6時間勤務 (3) 7時間勤務 |
リハビリ出勤 | 週1~4日、1日につき4時間~6時間で本人と会社で調整の上決定 |
フリーデザイン | 働き方により特定パターンから選択可 |
時短勤務短日数勤務 | (1) 8時間を4日 (2) 6時間を5日 (3) 7時間を5日 |
※ 非日勤部署では、上記の時間を踏まえて、会社と本人の協議により勤務時間を決定
大会参加休暇制度や休職留学制度等、各人の目的に合わせた多様な休暇・休職制度を儲けています。
種類 | 付与日数 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|
アニバーサリー休暇 | 年間1日 | 本人の誕生月 子の入学式 等で 本人が申請する日 |
取得後、記念となった内容を表す写真の提出が必要 |
大会参加休暇 | 大会参加日数 | 本人が監督、コーチ、選手として参加する 大会が全国レベルであること |
大会、協会等からの派遣依頼文書提出が必要 |
Shining Star 休暇 | 3日間 | GOOD JOBカード(お互いを褒め認め合うメッセージカード)の中から、年1回の全員投票により選出されること。 ※グランプリ受賞者へは景品を支給 |
|
休職留学制度 | 1か月以上 最大1年 |
業務に役立つと会社が判断した留学 |
多様な働き方の促進や、働きがいや意欲向上のため、以下のような制度を導入しています。
種類 | 対象部署 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|
時差出勤制度 | 常日勤部門 (ただし、業務上影響がある場合は除く) |
始業時間を9時または8時から選択する | 半期に1度、パターンの変更が可能。 |
地方採用支援制度 | 全部署 | 関東圏外在住の方が転職を機に転居し、千葉県木更津市に住む場合に、所定の手当てを支給します。 | |
皆勤賞 | 全部署 | 1年間、欠勤、当日休(忌引除く)、遅刻、早退がない社員を表彰する。 | 対象者には表彰の上、景品を贈呈 |