整備士が使用したウエス(布)・軍手・靴カバーを回収し、クリーニング済みのものを補充します。4人以上のチームで飛行機が駐機する格納庫を回り、使用済ウエス等の回収補充作業を行います。回収量は駐機数などにより違いますが、多い時は2時間位かかることもあります。

ANAグループ・グッドジョブサポートセンターは、2013年4月に発足しました。
ANAグループ各社から委託を受けて、様々な業務を行っており、声を掛け合いながら協力してANAグループを支えています。日々、複数の業務をローテーションで行っています。大切なのはチームワーク。私たちの仕事がANAグループ全体にいい成果を波及させることを目指しています。
整備士が使用したウエス(布)・軍手・靴カバーを回収し、クリーニング済みのものを補充します。4人以上のチームで飛行機が駐機する格納庫を回り、使用済ウエス等の回収補充作業を行います。回収量は駐機数などにより違いますが、多い時は2時間位かかることもあります。
整備場地区のビルで、フライト記録を仕分けし、整理して保管します。毎日飛んでいる飛行機の大量のフライト記録を、種類や日付ごとに揃えていく作業のため、間違いのないようにチェックし更に、別担当者にもチェックしてもらいながら、正確に仕分けを行っています。
毎週2回、客室業務の、事務処理のサポートを行っています。
郵便物や配布物の仕分や配布、物品の準備や保管業務を行います。
当社外販事業のスワンベーカリーで製造したパンや焼き菓子を、ANAグループの職員向けに3カ所で販売しています。
第二ターミナル、整備場地区、汐留シティセンタービルにあるANA本社にて、いずれも昼時の1時間位、仮設店舗にて4、5人のチームで商品を販売しています。それぞれの箇所には、いつも「応援していますよ。」と声を掛けてくれるリピーターの方々も多く、毎回新しい発見や出会いがあります。